『肌で感じる広報紙編集サロン』小冊子版発刊記念としてスタートした『肌で感じる広報紙編集セミナー』(弊社ブログ内にて現在も連載中)も今回で第3回を迎えることとなりました。
日 時 2012(平成24)年11月21日(水)
『肌で感じる広報紙編集サロン』小冊子版発刊記念としてスタートした『肌で感じる広報紙編集セミナー』(弊社ブログ内にて現在も連載中)も今回で第3回を迎えることとなりました。
日 時 2012(平成24)年11月21日(水)
『けやき通りまちづくりの会』は11月4日(日)に『けやき通り文化の集い』を開催します。この文化の集いは今秋で10回目。三国が丘地域の交流を図るとともに、今回も東日本大震災の被災地の復興を支援するイベントも行います。会場は「けやき通り」をはさんで下記の地域一帯です。イベント詳報は11月3日発行の『三国の丘からの風―号外』にて。(朝日、毎日、読売、産経の4紙に地域限定で折り込み)詳細はこのチラシをご覧ください。(地域外の方は『まちづくりの会』もしくはフジイ企画へお問い合わせください)
*2012音楽祭
『イメージ写真』と『スケッチ写真』の違い、おさらい
「ブログ連載の肌で感じる編集サロン→小冊子→無料セミナー」の流れを報告
今回のご報告の、写真・動画を駆使してお店を紹介している「肉の郷ちべ」の松山様、4つの会社で共同して事業を紹介されている有限会社藤川樹脂の藤川様の事例報告をお聞きして、フジイ企画とはまた違ったやり方でFacebookを活用されていることも分かり、使い方次第で可能性が広がるということも再認識しました。当日はとても有意義な時間を過ごすことができました!ありがとうございました。(な)
毎年恒例、年末の『心をつなぐコンサート』は今年で10周年。実行委員会には、ダイキンやビクターなど解雇撤回など争議をたたかう仲間も参加しています。今回は、松浦由美子さんのすばらしいシャンソン、コーラスの歌声、新舞踊、河内音頭など、賑やかで元気のでるコンサートです。ぜひ参加してみて下さい。(心をつなぐコンサート実行委員会より)
『三国の丘からの風』2012年秋号(第10号)の主な内容
フジイ企画のお客様である株式会社ケアマスターが創業10周年を迎え、10月13日サンパレスにおいて記念パーティーが開催されました。
今回、第2回目の編集セミナーの開催が決定いたしました!
開催日 2012年10月25日(木)18:00~19:00
2012~2013年『早朝営業会議エピソード』INDEX
2012年
【4月度】春一番『経営戦略会議?』がスタートhttp://www.fujii-net.com/?p=176
【5月度】第2回目の経営戦略会議に初めて参加http://www.fujii-net.com/?p=182
【6月度】第3回会議テーマは「ネット営業の深化」http://www.fujii-net.com/?p=192
【8月度】『クライアン島アプローチマップ』(?)作りましたhttp://www.fujii-net.com/?p=225
【9月度】第6回会議で無料編集セミナーを決めるhttp://www.fujii-net.com/?p=233
【10月度】第2回『肌で感じる編集セミナー』充実策を議論http://www.fujii-net.com/?p=237
【11月度】『肌で感じる広報紙編集セミナー』の運営を検証http://www.fujii-net.com/?p=250
【12月度】新年は2種類のセミナーを企画http://www.fujii-net.com/?p=254
2013年
【5月度】広報セミナーの名称を改めましたhttp://www.fujii-net.com/?p=283
【6月度】フジイ企画『紙ブログ』の復刊を決定http://www.fujii-net.com/?p=292
【8月度】『紙ブログNEWS』をお届けするために…http://www.fujii-net.com/?p=302
【9月度】『紙ブログNEWS』読者目線で3号目の見直しhttp://www.fujii-net.com/?p=318
【10月度】編集方針をハッキリ!読み物としての『紙ブログ』をhttp://www.fujii-net.com/?p=323
【11月度】『紙ブログセミナー』の継続と『街ゼミ』を提案http://www.fujii-net.com/?p=333
【12月度】『紙ブログセミナー』2014年新規企画を検討http://www.fujii-net.com/?p=337