フジイ企画の社報『紙ブログ』2024春号(第55号)ができました!

暖めた計画をスタートする季節です

 フジイ企画社報『紙ブログ』2024年春号発行のお知らせです。毎年のことですが、PTA新聞の卒業記念号の発行、また新年度へ向けての担当者の引継ぎなど、慌ただしい業務もようやく終了。春は、打ち合わせを兼ねた新規のレクチャー訪問や、紙面の〝衣替え〟相談のシーズンになります。心機一転、これからもよろしくお願いいたします。

 納品後、お客様にはアンケートをお渡ししております。紙面について、ご感想やご要望などありましたらぜひお聞かせください。
 社報『紙ブログ』は無料でお送りします(PDFも可)。メールフォーム等にて連絡先・氏名と「紙ブログ希望」とお書きください。

 

 

『紙ブログNEWS』2024年春号(第55号)contents

1面 純粋度を上げると魂の喜びを感じる
2面 【製作部あれこれ=連載18】見出しについて
3面 【私の休憩室】(スタッフコラム) 【私の一枚】スタッフの写真コーナーです
4面 【季節のあしあと】



フジイ企画の社報『紙ブログ』2024新春号(第54号)ができました!

初春の夢づくり

 フジイ企画社報『紙ブログ』2024年新春号発行のお知らせです。昨年秋からの弊社の足跡などを掲載しており、新春号は1月初旬にお得意様をはじめ、関係ある皆様にはご送付させていただきました。(なお、更新時点は3月末ですが、本記事は発行日の1月9日付でご案内させていただきました。ご報告が大変遅くなり申し訳ございません。)

 納品後、お客様にはアンケートをお渡ししております。紙面について、ご感想やご要望などありましたらぜひお聞かせください。
 社報『紙ブログ』は無料でお送りします(PDFも可)。メールフォーム等にて連絡先・氏名と「紙ブログ希望」とお書きください。

 

 

『紙ブログNEWS』2024年新春号(第54号)contents

1面 日々の営みこそ生命のそのもの
2面 【製作部あれこれ=連載17】広報紙コンクール編
3面 【私の休憩室】(スタッフコラム) 【私の一枚】スタッフの写真コーナーです
4面 【季節のあしあと】



2024年 明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

平素は格別のお引き立てを賜わり、心より感謝申し上げます。
激しい変化を経験した2023年も、同時期を過ごした皆様の情熱とお力添えにより、新しい年に邁進することができました。
大きな時代の変化が続く今こそ、人との繋がりを重視した交流が大切だとますます感じています。広報紙がその役目を充分に果たせるよう、本年も広報紙編集への技術をさらに磨き、全力で皆さまをサポートしてまいります。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。



フジイ企画の社報『紙ブログ』2023秋号(第53号)ができました!

風と戯れる秋の空

 フジイ企画社報『紙ブログ』2023年秋号発行のお知らせです。自治体の撮影業務や、学校の記念誌作成など、長期的な業務に取り組んでおりました。

 納品後、お客様にはアンケートをお渡ししております。紙面について、ご感想やご要望などありましたらぜひお聞かせください。
 社報『紙ブログ』は無料でお送りします(PDFも可)。メールフォーム等にて連絡先・氏名と「紙ブログ希望」とお書きください。

『紙ブログNEWS』2023年秋号(第53号)contents

1面 自分の感覚を信じて 自分一人で創る人生
2面 【製作部あれこれ=連載16】冊子制作の流れ
3面 【私の休憩室】(スタッフコラム) 【私の一枚】スタッフの写真コーナーです
4面 【季節のあしあと】



2023年 夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では8月10日(木)~8月14日(月)及び8月16日(水)の期間を、夏季休業とさせて頂きます。8月17日(木)から通常営業いたします。期間中は、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
休業後は、これまで以上にお客様にご満足いただけるサービスの提供を目指して精進して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

 



フジイ企画の社報『紙ブログ』2023夏号(第52号)ができました!

夏の夢、かけ巡って

 暑中お見舞い申し上げます。発行が予定より少し遅れましたが、フジイ企画 社報『紙ブログ』2023年夏号発行のお知らせです。
 6〜7月は各種広報紙の夏号の業務が集中する時期で、このお盆前に無事に納品まで完了することができました。
 納品後、お客様にはアンケートをお渡ししております。紙面について、ご感想やご要望などありましたらぜひお聞かせください。
 社報『紙ブログ』は無料でお送りします(PDFも可)。メールフォーム等にて連絡先・氏名と「紙ブログ希望」とお書きください。

 

 

 

紙ブログNEWS』2023年夏号(第52号)contents

1面 心を波動で捉える〝風〞の時代の経営
2面 【製作部あれこれ=連載15】「題字」のデザイン考
3面 【私の休憩室】(スタッフコラム) 【私の一枚】スタッフの写真コーナーです
4面 【季節のあしあと】



「関中協」会報が機関紙コンクールで〝機関紙大賞〟受賞

永年の努力奮闘の成果、退職直前の〝栄誉〟

 お客様の関西中小工業協議会が、機関紙協会大阪府本部主催の「第49回年末新年号機関紙コンテスト」において、月刊紙部門の「機関紙大賞」を受賞されました。
 クオリティの高い紙面づくりに永年携わってこられた編集長の小田さんは、この3月末で退職。授賞式の日はあいにく多忙で、どうしても参加できないということなので、受賞のご報告と同時に依頼されて、急きょ弊社が代理で参加することに…。お客様の代理でコンテストの授賞式に参加することは弊社にとっては初の体験です。
 翌日には、私的な報告会を開いて、小田さんに賞状と記念品をお渡ししました。退職を機に機関紙の大切さと思い、これからの展望について暫し歓談。記念すべき〝大賞〟となりました。
後に、全国コンクールで「審査委員特別賞」も受賞されました。
(表彰式翌日、カフェにお迎えして、喜びを分かち合う。(上)編集長・小田氏、(下)〝大賞〟受賞の紙面「関中協会報」第601号=2023年1月号)


フジイ企画の社報『紙ブログ』2023年春号(第51号)のご報告です

新時代を感じさせる新しい〝風〟の香り

『紙ブログ』2023年春号(第51号)をこのほど発行いたしました。お客様はじめご縁のある皆様方にはすでに3月初旬からお配りしていますが、弊社blogでのご報告(更新)が滞りがちだったので、web読者の皆様には大変ご無沙汰なってしまって申し訳ありません。
この間は、信頼関係を積み上げることを目的に、日々業務改善や新しい取り組みを日々繰り返していて、2022年度の弊社は世の動きに連動することもなく、おかげさまで、色々な意味で記念すべき年ともなりました。
本年は新時代を感じさせる新しい〝風〟を感じています。日々刻々と変わる世の中の情勢に翻弄されるのではなく、さらに楽しく誠実に、また真剣に仕事を掘り下げることが何より重要だと感じております。
その辺りの見解は1面トップ記事に記載させていただいていますので、ご連絡頂けましたら無料でお送りします(PDFも可)。なお本文をwebで読まれたい方は、blogカテゴリー「藤井寛の雑記帳」に順を追って掲載させていただきますので、(少し遅れ気味ですが)こちらをご覧ください。

『紙ブログNEWS』2023年春号(第51号)contents
1面 「仕事が遊びになる新しい生き方とは」
2面 【製作部あれこれ=連載13】「紙面をカラー化して読みにくくなった!?」
3面 【私の休憩室】(スタッフのコラム) 【私の一枚】スタッフの写真コーナーです
4面 【季節のあしあと】今回は主に広報紙コンクール特集です


フジイ企画の社報『紙ブログ』2023年新春号(第50号)のご報告です

崩壊から創造への2023年を展望して

 ご報告が大変遅くなりましたが、『紙ブログ』2023年新春号のお知らせです。
「紙ブログ」2023年新春号は1月初旬にお得意様をはじめ、関係ある皆様にはご送付させていただいているのですが、今回もネット読者の皆さんには報告が大幅に遅くなってしまいました。(もう春号第51号も出来ています)またもや、紙媒体製作が本業である弊社の〝言い訳〟になってしまいましたが、遅ればせながら、本年もよろしくお願い申し上げます。(現在は3月23日ですが、発行日の1月6日付でご案内させていただきました)
 昨年秋からの弊社の足跡など記載させていただいています。ご連絡頂けましたら無料でお送りします(PDFも可)。今年も一年間よろしくお願い申し上げます。
 また、弊社のお客様には、納品後お客様にはアンケートをお渡ししております。紙面について、ご感想やご要望などありましたらぜひお聞かせください。

なお1面記事はカテゴリー「藤井寛の雑記帳」に順を追って掲載させていただきますので、本文をブログで読まれたい方は、こちらをご覧ください。

『紙ブログNEWS』2023年新春号(第50号)contents
1面 「創造性を発揮する自分だけの価値観」
2面 【製作部あれこれ=連載13】「紙面をカラー化して読みにくくなった!?」
3面 【私の休憩室】(スタッフコラム) 【私の一枚】スタッフの写真コーナーです
4面 【季節のあしあと】



2023年 明けましておめでとうございます

本年も皆様の歴史づくりに邁進します

平素は格別のお引き立てを賜わり、心より感謝申し上げます。
この一年も、お客様の時代を切り取る目と広報紙に対する情熱とに支えられ、弊社も新しい年を迎えることができました。

社会の動きがどうあろうと、自立した人と人の繋がりがあれば、新しい歴史を生み出すことができます。お客様の広報紙がその役目を充分に果たせるよう、本年も紙面編集への技術をさらに磨き、全力で皆さまをサポートしてまいります。弊社の経営理念「本当に伝えたいことを伝えられる形に」はスローガンではなく本気です。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。