初仕事『とんだばやし議会だより』で納期遅れの大失態!!


 
 フジイ企画では、本年度(平成24年度)5月より、富田林市の『議会だより』を1年間させていただくことになり、このほど初の定例議会号の納品をなんとか、完了いたしました。「なんとか」というのは、今回初仕事にも関わらず大失敗を起こし、皆様に大変なご迷惑をおかけしてしまいました。

日程表の連絡ミスが発端
『とんだばやし議会だより』はフジイ企画では初の仕事なので、当初、2~3回の綿密な(と当方は考えていた)打ち合わせを議会事務局の方とかわして、レイアウト、組版システムなどのシミュレーションを行ってきました。開始後、主に印刷前工程(版下完了まで)までは予定通りだったのですが、後工程の日程表の連絡ミスで発送日を1日狂わしてしまったのです。でも3日前までにその間違いにも気づき、すぐに変更指示を出したのにもかかわらず、当日の早朝の仕分け作業が追い付かず、ついに数時間の納期遅れをきたしてしまいした。
 
担当者との意思疎通がまだまだ甘かった
 年度替りは、印刷も、発送も配置換えがあり、担当者の認識の違いもありで、十分段取りの継承ができていなかったのが原因でした。でもこれまで経験実績もあったし『変更指示も早いし普通、絶対起らんやろ』というミスだったので私も相当困惑でしたが、この工程での打ち合わせは確かに甘かったと、反省しきりです。
 
緊張しつつ新鮮な気持ちで…
 ともあれ、シルバー人材センターの方々や多くの方にご迷惑をおかけしました。この日一日「お詫び行脚」にあけくれました。ただ、市民の皆様のご家庭へは遅れもなく無事お届けできたとのことです。ただいま、5月臨時会号の編集がスタート、緊張しつつ、でも新鮮な気持ちで取り組んでいきたいと思います。
 
写真=トラックに積まれた印刷物と5月納品の『とんだばやし議会だより』



5月度(第2回目)の経営戦略会議に初めて参加しました


先月から始まりました『経営戦略会議』も5月9日、第2回目を迎えました。私自身は初めての参加で、前
回の資料等を読んでみたりしたのですが正直なところ難しいと感じる部分が多く、私なんかが会議に参加しても何も理解できないのでは…と少し不安でした。
 
具体的な話になり、思ったより面白い会議でした。
 しかし、会議に特別な専門知識が必要ということはありませんでした。前回の内容を踏まえつつ、各シートごとに話し合いを進めるにつれて「これからすべきこと」が段々と具体的になり、目に見えてくる過程が面白く(という言い方は変かもしれませんが)感じました。難しく考え過ぎず、シンプルに「お客様ならどう思うか?」ということを考えることで、たくさんのことが見えてきたように思います。
 
今月は新しいFacebookページを作ります。

 全体的にはインターネット営業についての議論でしたが、一口に「インターネットの活用」と言っても様々な切り口があることが分かりました。まずは今回のテーマ、新しい「facebookページ(学校のPTA広報委員さん向け)」の作成に向けて頑張っていきたいと思います! 一週間の目標ですので、でき上がったら?ご意見お願いします。(な)(写真=ファイブスターの金山先生と)

2012~2013年『早朝営業会議エピソード』INDEX
2012年
【4月度】春一番『経営戦略会議?』がスタートhttp://www.fujii-net.com/?p=176
【5月度】第2回目の経営戦略会議に初めて参加http://www.fujii-net.com/?p=182
【6月度】第3回会議テーマは「ネット営業の深化」http://www.fujii-net.com/?p=192
【8月度】『クライアン島アプローチマップ』(?)作りましたhttp://www.fujii-net.com/?p=225
【9月度】第6回会議で無料編集セミナーを決めるhttp://www.fujii-net.com/?p=233
【10月度】第2回『肌で感じる編集セミナー』充実策を議論http://www.fujii-net.com/?p=237
【11月度】『肌で感じる広報紙編集セミナー』の運営を検証http://www.fujii-net.com/?p=250
【12月度】新年は2種類のセミナーを企画http://www.fujii-net.com/?p=254
2013年
【5月度】広報セミナーの名称を改めましたhttp://www.fujii-net.com/?p=283
【6月度】フジイ企画『紙ブログ』の復刊を決定http://www.fujii-net.com/?p=292
【8月度】『紙ブログNEWS』をお届けするために…http://www.fujii-net.com/?p=302
【9月度】『紙ブログNEWS』読者目線で3号目の見直しhttp://www.fujii-net.com/?p=318
【10月度】編集方針をハッキリ!読み物としての『紙ブログ』をhttp://www.fujii-net.com/?p=323
【11月度】『紙ブログセミナー』の継続と『街ゼミ』を提案http://www.fujii-net.com/?p=333
【12月度】『紙ブログセミナー』2014年新規企画を検討http://www.fujii-net.com/?p=337



はじめまして!新スタッフです!!

  はじめまして!今月から1日からお世話になってますシキダと申します。新社会人ということでまだまだ右も左も分からない状態ですが、一日でも早く仕事に慣れ、出来ることを増やしていきたいです。ペンネームこれでいきます→(な)

初仕事はスポンサー企業訪問のほか『警察』にも…!
 さて、入社するまでは漠然と「パソコンの前で作業をすることが多いのかな」と思っていたので、初日からいきなり外に出ることになって少し意外でした。
 先日完成した地域交流紙「三国の丘からの風」をお客様の下へお届けするのに同行させて頂くことになり、電車で行くのかと思いきやいずれも徒歩圏内で、かなり地域に密着しているということも新たに知りました。しかし、てっきり行き先はスポンサー企業さんばかりだと思っていたので、『堺警察署』にも伺うことになったときは驚きました。妙に緊張しながら見本紙をお渡しして参りました。思っていたよりお客様と直接お話する機会も多いことが分かり、少し気合が入りました!
 
 ここ数日間は新しいことの連続で、大変ですがとても充実したスタートになったと思います。しばらくはご迷惑をお掛けすることも多いかと思いますが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします!
 
写真=(上)初めて警察を訪問。署内は撮影できませんでした。(下)印刷会社の方と打ち合わせ中。



2012春一番『経営戦略会議?』がスタートしました。

   4月。新しいスタート!の季節ですね。そろそろ始まる新ドラマも楽しみです。(とりあえず、一話目は全部観よう・・・)
 さてさて、当社でも新しい試みがスタート! この4月から一年間、(株)ファイブスターの代表、金山義則さんを交えて『経営戦略会議』をすることになり、4月4日の早朝に第1回の会議を行いました。きっかけは今年2月の企業の為のFaceBookの活用セミナー。ネットを含めた経営戦略をもう一度見直そうということで、この春からお世話になることになりました。
 
「なんでわたしも参加するの?」と思ったけど・・・。
 社長に「来月から月1回、一緒に『経営戦略会議』をすることになったから、参加してね」といわれた時は、正直びっくり。そんな会議にスタッフも参加するの?「経営」なんていうくらいだから「さぁこの難解グラフを元に難解計算すると難解分析結果が出てますがこの辺りを難解用語を使って審議しますと~」みたいな感じでは!どうしよう!(寝ちゃう!)と思っていたのですが…。(会議のネーミングは考えよう)
 
問題点を整理して次にすることを考えるために
 違いました。グラフも計算もありませんでした。配られたシートにある質問にひとつひとつ答えていく形で会議は進行。進むうちに今まで全然気付かなかったことがわかったり、重大な問題点が見えてきて、会議の2時間で、頭の中がずいぶん整理されたように思います。今後の当社の課題であるネットを使った営業アプローチについての問題と今すべきことも明確になりました。つまり、次回の会議までの宿題もはっきりしたというわけで・・・。
 勉強することだらけで大変ですが、新しいことは何でも楽しいですよね!がんばります!(ま)

写真=(株)ファイブスターの金山社長

2012~2013年『早朝営業会議エピソード』INDEX
2012年
【4月度】春一番『経営戦略会議?』がスタートhttp://www.fujii-net.com/?p=176
【5月度】第2回目の経営戦略会議に初めて参加http://www.fujii-net.com/?p=182
【6月度】第3回会議テーマは「ネット営業の深化」http://www.fujii-net.com/?p=192
【8月度】『クライアン島アプローチマップ』(?)作りましたhttp://www.fujii-net.com/?p=225
【9月度】第6回会議で無料編集セミナーを決めるhttp://www.fujii-net.com/?p=233
【10月度】第2回『肌で感じる編集セミナー』充実策を議論http://www.fujii-net.com/?p=237
【11月度】『肌で感じる広報紙編集セミナー』の運営を検証http://www.fujii-net.com/?p=250
【12月度】新年は2種類のセミナーを企画http://www.fujii-net.com/?p=254
2013年
【5月度】広報セミナーの名称を改めましたhttp://www.fujii-net.com/?p=283
【6月度】フジイ企画『紙ブログ』の復刊を決定http://www.fujii-net.com/?p=292
【8月度】『紙ブログNEWS』をお届けするために…http://www.fujii-net.com/?p=302
【9月度】『紙ブログNEWS』読者目線で3号目の見直しhttp://www.fujii-net.com/?p=318
【10月度】編集方針をハッキリ!読み物としての『紙ブログ』をhttp://www.fujii-net.com/?p=323
【11月度】『紙ブログセミナー』の継続と『街ゼミ』を提案http://www.fujii-net.com/?p=333
【12月度】『紙ブログセミナー』2014年新規企画を検討http://www.fujii-net.com/?p=337



4月度からの社内研修は『お客様に届く営業』の実践

配置3-228-350.jpg 私たちを取り巻く厳しい環境の中、この春からは心機一転、毎月月初に『営業(改善)会議』をすることになりました。これに先立って、フジイ企画で行っている社内研修も、これに準じようということで、4月度から『営業戦略の見直し』を研修カリキュラムに重点的に導入することとし、スタートしました。
 
研修が即実践という流れに持ち込んでいけたら最高。
 そもそもこの社内研修は、雇用維持のための制度を利用して行っているもので、当社の基本的な業務の理解と必要な知識、技能の習得という名目で取り組んできました。でもひと通り基本的なことを学んできた上は、もっとワクワクした具体的取り組みにできないかと考え、この研修を新たなアプローチとして、学びが即実践と結びつける「営業会議の一環」として位置づけました。
 
ネットを利用した営業を展開するために
 4月度のテーマは『営業戦略へのアプローチ』。3月28日の第3回研修のテーマは『営業戦略へのアプローチ』の2回目。「新たな顧客開拓への目標設定」として、インターネットを活用した見込み客を集める仕組み作りを考えました。研修の元締め(?)は谷村ディレクターでしたが、みんなで論議することで理解の度合いを深めるようにしました。
 
「フジイ企画とはどんな会社か」…を考える
まず営業計画を立てる前に、自分自身を知ろう…ということで、まず、①フジイ企画の今あるお得意様とはどういうお客様か(どの点でメリットを感じている…)→②フジイ企画ではどのようなサービスができるのか(絶対得意!!、アカン、弱いことの整理)。→③当社のサービスを必要としてるお客様はどういうお客様で、今後どうアプローチするの?…という順で討論しました。それを整理する中で、うちの『ウリ』を表現できるこんなQ&Aコーナーがあったらいいとかいう案がでたり、色々な企画を順次導入していこうということになりました。まだスタートしたばかりですが、議論と挑戦を繰り返していきたいと思います。


『中小企業経営者のためのFacebook活用講座』で事例研究

  3月24日(土)、「S-Cube」(さかい新事業創造センター)で開催された『中小企業経営者のためのフェイスブック活用講座』に初めて参加させていただきました。
 内容は、Facebook最新リニューアル情報をはじめ、活用事例紹介と営業ノウハウ、自社FacebookのPRとアドバイスといった内容でした。
 これに参加することになったきっかけは今年2月、堺商工会議所のFBセミナーへの参加ですが、そこでの㈱ファイブスターの金山義則社長との出会いもあって、インターネット活用を本年度の営業戦略の柱の一つに据えて取り組んでいくことにしました。
 
フジイ企画のFBページも事例報告しました
 今回は、初めての参加にもかかわらず、事例紹介として私のFacebookを報告する機会をいただきました。自社のネットに関することを皆様の前で報告することは初めてなので、少し緊張しましたが、他の参加者の経験を交えながらの学習は、それ以上にワクワクするものを感じました。
 ちなみに当社としては、Facebook→ブログ→HPのフローを考えていて、皆様に読みやすいものを目指して、逐次内容を更新していきたいと思っております。「いい」「悪い」「わからん」など皆様の忌憚のないご意見、ご感想などお寄せいただければ幸いです。
写真=個人とフジイ企画のFacebookページを説明中


最後の『広報とんだばやし』校了!ありがとうございました

納期と闘いながらも
富田林に詳しくなりました。
 フジイ企画として3年間お世話になった『広報とんだばやし』が2012年4月号で契約期間満了で一旦終了しました。わたしが担当したのは、前任者から引き継いだ2010年度~2011年度の2年間でしたが、入社早々でいきなり担当した仕事がこの『広報とんだばやし』だったので、初めは慣れない作業にとても戸惑いました。
 仕事の流れは、1か月のサイクルで原稿入稿から初校、再校処理、色校正など、順を追って仕事を進めていくのですが、特に最終盤、市役所の広報係の方々がフジイ企画に来社されて、1日かけてその場で校正する『出張校正日』(私たちは『追い込み日』と言っています)は、こちらの作業が遅いと印刷に出せない!、後工程の納期というプレッシャーと闘いながらの作業となります。
 当初は慣れないアプリケーションソフトに大パニック!ミス連発!…という大迷惑なわたしでしたが、お客様にも関わらず、分からないところを優しく教えて下った富田林市広報係の方々。お陰でなんとか乗り切ることができました。2年間ありがとうございました! (でも市民の皆様のお手元に届くまでが当社の仕事なので、まだ数日気を緩めることができません。)
 ちなみにこの2年で、わたしの地元ではない富田林市に詳しくなり、今では一方的に親しみを感じています…。この際、移住…!?(ま)
 
写真=富田林市の大岡さん、福田さんと。校了後の記念撮影(3/22)。


変化の寂しさを乗り越えて…新しい春を

市小PTA-文字.jpg
日本人にとって『春』は
新しいスタートですが
 桜の咲く季節を前にしたこの時期は様々な慣れ親しんだ物が去ってしまい、変化を嫌う心には不安や敗北感を内包した寂しさを感じるのですが、最後の執着心がぎりぎりまで現状維持を望み、努力したあとの結果は、寂しい別れであってもそれは新たな変化のきざしで、その変化は明日に向けてのいい変化であるはずです。
 
 
フジイ企画にとって新しい変化の予感。
 今年度まで3年間続けてきた『広報富田林』の終了。と同時に新しく『市議会だより』の受注しました。でもこの間一緒にに取り組んだ担当者の交代など、人もルーチンも大きく変わります。また、昨年末、初の編集相談に車を脱輪させ、大遅刻をしながら訪問した、新しい中学校のPTA新聞が新年度を迎えるなど、学校などでは担当者も変わり、新しい緊張の始まりです。

 さらにこの春は、新たな社内の取り組みとして、月イチの早朝の『戦略会議』をスタートします。業務を見直して大飛躍を目指し、愉快にモチベーションを高くできるよう奮闘します。戦略会議っていうのはアレやから、もっとイキな名前を…考えます。一昨年から継続している社内研修もはまだ継続します。よろしくお願いします。」
写真=色々な広報紙のバックナンバーを見る新旧の広報委員さん(堺市立市小学校PTA)。新年度引き継ぎのご報告のため来社されました(3/14)。


Facebookで『動画による企業PR』をアップしました

企業PR.JPG 既報の通り、堺商工会議所で開催された『Facebook活用セミナー』に参加したのはご報告しましたが、その一環として、『1分間の動画企業PR』ということで今回、Facebookに掲載する動画を今日(3月1日)作成しました。

 動画による企業PRは、私にとって初めての経験で、大変緊張しました。実際アップして聞きなおしてみると、言い足りないところや誤解を招くような話し方もあって、課題も見えてきました。でも、これは自分のところの仕事を見直すチャンスでもあり、すぐ反応のわかるFacebookでの展開ということと、一緒に学んだ仲間の視線と励ましもあり、緊張感と同時にこれからの期待感も強く感じています。

 
経営者の現状打破を支援する㈱ファイブスター 金山義則社長
 今回の撮影と監修は、この『Facebook活用セミナー』の講師だった株式会社ファイブスターの金山義則社長です。今日、当社(フジイ企画)にお越しになられての撮影でした。金山社長は、中小企業の営業支援が専門で、最近ではFacebookの導入支援も積極的に行っておられます。ネットを利用した営業ということで、大変熱心にアドバイスをしていただきました。

写真=㈱ファイブスター金山社長と。手前に写っているのが私が作ったカンペです(フジイ企画にて)


フジイ企画「Facebookページ」を作りました

堺商工会議所の『Facebook活用セミナー』で

  先日(2月22日)、堺商工会議所で開催された『Facebook活用セミナー』に参加しました(Facebookで既報)。Facebookをいかにビジネスに生かすか、というのがテーマだったのですが、大変勉強になりました。内容は「販売」「集客」「商品説明」や「社内コミュニケーション」など具体的な活用事例が報告されました。かなり実践的な内容だったことと、なによりも皆さん、スタートが私と同じくらいなのに、フル活用されて成果も出されていることにいることでした。

フジイ企画ページアップしました…
 昨年夏、私も、同友会のFacebookセミナーでこれを知って「これはいける!」と思ってたのですが、イマイチ機械やシステムが苦手な私にとっては恐る恐るでしたが、とりあえず私もフジイ企画のFacebookページを先ほどアップいたしました。「でも…なんかヘン」。皆様何かお気づきのことがあれば是非ご意見ください。(写真はフジイ企画ページバナーです。バナーをクリックすればFacebookページに飛びます。)
フジイ企画Facebookページアドレス=http://www.facebook.com/Fujii.net